4月26日水曜日

はじまってしまった。(笑)今日は4時間「線」と向き合う。まだ製図と言える段階ではない。前回は線を見すぎて気持ち悪くなった。A4用紙を横にして1ミリ間隔で上から線を書いていく。濃い実線、薄い実線、破線2種類、破線の横間隔も1ミリ。昨日0.5ミリシャーペンと0.5ミリBの芯、0.3ミリシャーペンと0.3ミリHの芯を買った。主に太い実線は輪郭を書き、細い実線は寸法、破線は寸法線の基準線を書く。製図機械と平行定規の使い方は覚えていた。はじめの2時間位は肩が凝った。後半の2時間は自然と手が動いた。A4用紙の短手は210ミリだから、正確にかければ210本の線が書ける。終わらなかったけれど200本近い線を書いても気持ち悪くならなかった。(笑)身体に負担が少ないが楽な姿勢を探していく。次回は続きからだ。午後はかんな研ぎ。4本目を何とかクリアして、5本目もその流れでクリア出来た。研ぎ続けた事で中砥石の研面がなだらかではあるが窪んでいるのかもしれないと先生が気付いてくれ、光が差した。何とか課題の5本目もをクリアし、合計で14本の刃を研いだ。これでやっと自分が使う道具の刃を研げる!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次
閉じる