11月24日金曜日 のこぎりの縦挽きを理解する

今日のチェスト製作に向けてjww図面を書いている。三面図、断面図、骨組構造図の3種類の図面を書く。1枚目の三面図がようやく終わった。

今日の復習はのこぎり

のこぎりには「縦びきのこ」と「横びきのこ」の

2種類あって縦びきのこを理解しようと思う。

縦びき、は木材を繊維方向に切るもので、歯の形はノミ形をしている。下刃と上刃からなっている。このノミ形の歯がひっかくように溝を削って、繊維をすくい切る働きをする。

のこぎりを手前に引くときに切削作用が働き、切りクズは歯と歯の間にたまる。そこで軟材や厚板の時は刃先の大きなものを使う。また刃の角度は硬材用40〜45度。軟材は30〜35度が理想。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次
閉じる